3/29/2025

ポッカポカです

(´・ω・`) と、いうよりも適度に・・・

暑いです。日本の春はいったい何処にいったのやらもう分かりません。来週は若干寒くなるようですが一応冬は終わりましたね。日本のNPB・プロ野球も開幕。セリーグは何処が優勝してもいいけれど、パリーグはマジに今年は面白そうです。ソフトB一強だったのは過去の話で、日ハム、オリックスが楽しませてくれるのは必至。・・ワンワン!
DE、たぶん4月になれば本来ならば万博のニュースで日本が賑わうはずなのですが、そんな箱物とフェスでウハウハ言っていたのは過去の話です。今のところの感想ではコリャアカンですわ。そんな寛斎の商人さんたちのボヤキが聞こえそうです。しかし一体誰が万国博覧会を誘致しようって思いついたのやら。要するのカジノをオープンさせたいだけの事みたいです。・・はてさて。

3/22/2025

お買物で疑問が

(´・ω・`) これって気持ちの問題・・・

なのかもしれません。お米が高いと言われていますが、実はあるところにはしっかりありますので、要するに値段を下げるのが馬鹿馬鹿しいという気持ちの問題なんですね。キャベツが高いと言われていますが、当然春キャベツの時期到来なので値段が下がるはずです。でも下がらないのは倍の値段をつけても売れると思うからですね。・・ワンワン!
DE、価格統制をすれば1940年代のあの時代みたいになってしまうので論外なのですが、イヌが思うのはこんな感じになっているのは何気に情報に左右されているような気がするんですよね。数年前のリーマンショックと同じでマスコミがわーわーわめいて景気後退をあおりまくったソレと同じ感覚なんですよ。実際のところはともかくも、そんな事で世の中が動いてしまうのは・・はてさて。

3/15/2025

あれから14年

(´・ω・`) 早いものデス。14年・・・

あの時は某ビルの一室でサ行中でした。DE場所は離れてはいますが、被災デス。いぬ小屋に帰るまでが大変でしたね。その後、余震とかが数度ありましたが、自身の中でこの件は終了って感じたのが、某バンドが東京ドームで行ったコンサートですが、東北の各地は今も大変・・ワンワン!
DE、政府も企業も震災の歴史が風化する事を願っていますね。要するに新しい投資をしたくない、クサイものには一応に蓋をしたいって感じが見え見えなんですよ。能登半島の災害一つ見ても、時間がたてばみんな忘れるだろって感じだもんなぁ。能登半島の場合は1年たってようやく仮設住宅って遅すぎますよね。何気にお金のかかる復興事業が何故ここまで時間がかかるのやら分かりません。みんな税金納めていますけど・・はてさて。

info


Daily-cyzo-web

J-CAST News