5/12/2018

ビジネスマナー

 (*´◇`*) イヌも一応社会人~♪

5月になると、新社会人の人はビジネスの
イロハを覚えるのが大変ですよね。イヌの場合、最初の3日程度で会社のルールのレクチャーがあり、後はビデオを2本見てオシマイでしたけど。で、即カリの配属。即活動開始。・・慌しいっていうより、時間だけが過ぎるって具合でした。会社にもよりますが、試用期間っていう仕組みがそうさせるらしいです。ワンワン(*´◇`*)





・・終身雇用が崩壊した日本って・・
< (´・ω・`) b もう正社員はいらない>


<では>
ワンワン!

<週末のイヌ>
何か5月病になったのかなって感じです。連休中、ずっとかのサ行をしてましたから連休明けても実感なし・・・ですね。某国のPHOTOHOSTでまたまたトラブル発生で、2回に1回、うpエラーを出しました(今度は別のもの)。困ったなあ。在庫溜まるよね。

<いぬ小屋の入口はこちら>
左のバナー(画像)をクリックしてね。
大型連休中ののPASSは
ajisai
です。コピペしてどうぞ。





<で、続き>
ビジネスマナーといえば・・以前にありましたね。

目の前で名刺を破られた事件。今週末のみかんのオイシイ
県の人が「これだぁ!」とばかり出した名刺で思い出しま
したが、イヌもコロコロ仕事を変えましたのでとにかく多
くの業界、業種の人の名刺を持っています。最近は名刺管
理ソフトもありますが、実際、ファイルで整理したほうが
早いですね。・・・そういえば最近は過去の名刺を見る事
もなくなりました。・・・しっかり日付の印まで押して管
理するのはやっぱり公僕たるゆえんですね。(公僕はあの
宮崎駿さんがよく好んで使用する言葉です)
・・・(*´◇`*)ワイワイ!!

info


Daily-cyzo-web

J-CAST News