なのかもしれません。お米が高いと言われていますが、実はあるところにはしっかりありますので、要するに値段を下げるのが馬鹿馬鹿しいという気持ちの問題なんですね。キャベツが高いと言われていますが、当然春キャベツの時期到来なので値段が下がるはずです。でも下がらないのは倍の値段をつけても売れると思うからですね。・・ワンワン!
DE、価格統制をすれば1940年代のあの時代みたいになってしまうので論外なのですが、イヌが思うのはこんな感じになっているのは何気に情報に左右されているような気がするんですよね。数年前のリーマンショックと同じでマスコミがわーわーわめいて景気後退をあおりまくったソレと同じ感覚なんですよ。実際のところはともかくも、そんな事で世の中が動いてしまうのは・・はてさて。
<週末です>
イヌがその昔に籍を置いていた業界の知識で、今は同じかどうか分かりませんが、製xン業界はある意味異色なんですね。営業さんが2tトラックに乗り商品を運びお店に納品する仕組みで成り立っていますが、基本値引きはありません。その代わりにあるのが現物をつける<伝票にないものを入れる>事で総額が下がる仕組みです。たまにあると思いますよ、何なのこの商品。例えばおまんじゅうとか大きいウエハース状の菓子xンとか、見た事のない妙なxン等です。そういえば最近見なくなりましたね。・・ワンワン!
<いぬ小屋の入口はこちら>
お馴染みのBLOG<いぬ小屋>の入口に進入できます。
今晩のPASS<1日ごと変わります>は・・
fuji
です。コピペでどうぞ!! <ワンワン!!>
PR